ブルースカイ ヨガスタジオ BLOG
山のポーズで姿勢改善 #マウンテンポーズ#ターダアーサナ#ヨガ
ヨガのレッスンで必ず出てくる『山のポーズ』
サンスクリット語では『ターダアーサナ』と言います♪
・ターダ=山
・アーサナ=ポーズ
また山のポーズは別名『サマスティティヒ』ともいいます。
・サマ=まっすぐ、直立、不動、均一、均等
・スティティヒ=安定して支える、不動の姿勢
山のポーズはヨガの最も基本的なポーズであり、とても難しいポーズです。
一見、立っているようにしか見えないポーズですが、奥が深~いポーズの1つです。
内側のアライメントを整えることも非常に重要ですが、
今日はこのポーズを上手にとるコツを一つお伝えしたいと思います(^^)/
そのポイントとは、『リラックスして立ち、引力を感じてみるということ』です。
引力はなにもしていなくても働いている自然のエネルギーです。
そんなの良くわかんないよ!と思われるかもしれません(/ω\)
でもただ立って、いい姿勢を取ろうと力むのをやめ、リラックスしてみてください。
足の裏がスーッと大地に引っ張られる感覚がつかめると思います。
すると不思議なことに、脚、腰、肩、お顔周り等の力みが取れて、地に足をつけて立っている感覚が
蘇ってくると思います。
その感覚がなんだか掴みにくいよ~と思われる方は、
膝を少し緩めて立ってみるといいですね!
リラックスして、ただ立つ!美姿勢のポイントでもあります♪
次回のレッスンで確認してみましょう!(^^)!
最後までお読みいただきありがとうございました★
ブルースカイヨガスタジオ NAOKO
ブルースカイヨガスタジオ
http://bluesky-body.com/
住所:神奈川県横浜市中区石川町1-13-4
TEL:045-264-8832
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇